商売・仕事に関するお話

斎藤一人というブランド力(※音声なし)

投稿日:

はい、今から話します。

一人さんの独り言の独り言。
『一人勝ち』のテープかなんかで、かなり一生懸命でかい声出して
怒鳴ったり怒ったりしてるんだけど。
なんであんなことが必要なのかっていうと
うちの人たちってすごい良い人が多いから
お客さん大切にすんだよとか楽しませてあげるんだよとかっていうと
図に乗ってずーっとぐちゅぐちゅぐちゅぐちゅ愚痴言ってる奴とか
そういう奴ってのがわかるんです。
そういう奴ってどういう奴なんですかって言った時
ともかく絶対行動しないんです。
で、「こういうことしな」っていうと、「なぜこういうことしないか」っていう
しないことに対して言うんです。
もっと悪いのは、「やっていたけどダメだったの」って今度は始まるんです。
要するに食い物にされちゃってエネルギーを食われちゃいます。
そうすっとそういうのが溜まってくると店のエネルギーまで食われちゃう。
その人が来ただけでどよーんとしちゃって、店の食い物にされちゃいます。
それは大敵なんです。
なんでかっていうとそいつはどこでも行くとがあるけど
お店は一軒しかない。
自分の店でそれで飯食って家族養っていかなきゃなんないのに
食い物にされちゃうんです。
で、お客さんの方も酷いのだとね
人に迷惑かけちゃいけない、迷惑かけちゃいけないって言いながら
商人に迷惑をかけても当たり前だと思ってる。
忙しい中でずーっとメニューをどれにしようかしらこれにしようかしら
蕎麦屋ぐらい、来る前に何食うかぐらい決めてこいっつーの。
空いてる店ならいいけど混んでっとこでずーっとメニュー考えてるとか
食い終わった後にずっと新聞読んでるとか
そういう奴に限って人に迷惑かけちゃいけないんだよとか平気で言うんだよ。
もっと酷いのが、うちの人が親切にすればするほど
特に手相見てやったり、人相見てやったりするようになってくると
来て愚痴言うんだよ。
だから、そういう奴の対処方法っての今度教えてあげるけど
癌なんだってことがわかんなきゃだめなの。
客じゃないの。お客というのは来て物を買う人を客というんだよ。
来て迷惑かけて一銭も使わない奴はダニかなんかと同じなんだよ。
お店にとってエネルギーを食われちゃう。
店やってるのも、やんなっちゃう。
どよんとしてる次の客にまで影響するんだよ。
嫌なことがあっても次の客が来たらニコッとできるならいいよ。
できねえんだよ、人間て。
一日嫌な気分になっちゃったりするんだよ。
そういう人間はどういう風に対処したらいいんですかって
本攻撃っていうのがある。
ともかくこの本を見てあなたは
「わかった、これを5回読んだらいらっしゃい」
そういう奴、絶対行動したくないからまず来ない。
「ともかくこれを5回読みなさいそれから私は波動入れますから」
で、5回読んできたらまだ直ってなかったら、次の本出してこれは6回でって。
ともかく本攻撃ずーっとかける。
「今ここにいてもしょうがないからすぐ読みなさい」
本攻撃かけなきゃダメ。じゃないとエネルギーを食われちゃう。
そうすっと店が潰れちゃう。店には活気というエネルギーがあるんだよ。
その活気を食われちゃったら店は成り立たないんだよ。
わかるかい?
嫌な客がくるとその客の問題じゃないんだよ。
俺が楽しませてあげなさいと言ってるのは良い客の話をしてるんだよ。
ちゃんとまともな客なんだよ。
だけどまともな客にちゃんとすると癌みたいな奴がでてくる。
それを排除できなきゃダメ。
この二つができないと商いはやれないの。
活気をだせば活気を食い物にする奴が出てくる。
それを取らないとダメ。
で、どのくらいの確率で出てくるか。
絶対出てくる。絶対なんだよ。
だから、大社長が親切にしてやんなさいとか親切にしてるんですとか。
癌細胞を親切にして育ててどうすんだって。
正常細胞を育てなきゃしょうがないでしょっていうことなんだよ。
今日これでついでにいろんな話を聞くと
恵美子さんの本がすごくいい本なんだって
良い本だっていうと、ここまではいいんだよ。
そうすると不思議なことに目覚めたりなんかすると
近所で大社長と同じようなことを言ってる人がいると
もうそれを信じちゃうんだよ。
そうすっと必ず騙されちゃうんだよ。
片っぽは必ず商売だから金取ってるんだよ。
へたするとみんな俺の本やなんか呼んで研究してやってんだから。
だから、同じようなこと言ったり書いたりしてあるよ。
こういう人がいるんだってもうそうだと思いこんじゃう。
そうすっと信じちゃう。
だからどのぐらいの確率でそういう奴でてきます。
絶対出てきます。100%なんですよ、それが。
その時聞いちゃだめだよって。
商売って何ですかって時、困ったときに金を出すっつーのが原理原則なんだよ。
うちみたくお金を取らないから、心に火が灯ってる。
でも、心に火が灯ってるその宗教は心に火が灯ったとするじゃない。
火が灯った後は必ず脅かすんだよ。
あんたの先祖で浮かばれてない人がいるだとか
このままいくといけないとか脅かさなきゃ金は取れないんだよ。
だから、結局火消されるどころか
心の中にドライアイス突っ込まれたような状態になっちゃって金取られるんだよ。
だけど入り口からそういうことは言わないんだよ。
入口からそんなこと言ったら逃げちゃうんだから。
入口は似たようなこと言うんだよ。
だけど奥が違うんだよ。
天国の入り口も地獄の入口も似てんだよ。
で、うっかり開けちゃうと酷い目見るよっていうこと言っとかないと
今度、恵美子さんの本で目覚めて引っかかっちゃうんだよ。
だから、親切の…さっきの話なんだけど
お客さん楽しませてやんないとどんな癌細胞でも育てちゃう気になっちゃうんだよ。
だから、ああいう本読んだら次には必ず変な奴が来るから
そういうの見たりなんかしちゃダメだよって。
俺の弟子になったんだったら私は斎藤教だからそこは信じませんよって。
他も立派でいいことはわかってんの。
いいもんいっぱいあるけど私はこの人が好きなんですって、行かないこと。
うちは一銭も取らねぇんだから。ずーっといたって一銭にもなんない。
よそは会館だろうがなんだろうがみんなの金で成り立ててるんだよ。
金取らないとやってけないんだよ。
いろんな設備があるんだけどいろんな設備最初から持ってたんじゃないんだよ。
信者から取ったんだよ?
あのね、神様がお金くれたっつー話一回も聞いたことない。
神様に金出したやついるけど神様に金もらった奴は融資以外一人もいないんだから。
だから、そのことを覚えておかないと今度不思議に目覚めて引っかかっちゃうんだよ。
一つ教えるとまた次教えなきゃなんない。
それを覚えておかないと100%引っかかる。
小冊子配られた大社長と同じことが書いてある…って
同じだった同じに見えちゃうんだよ。
ね、わかるかい?
よくいうんだけど、ほんとのパイロットも結婚詐欺師も
同じようなパイロットの服着てんだよ。
だって騙そうとするやつほど同じにするし、なおかつ同じようにするんだよ。
あたりめぇじゃねぇか。そんなこといったって。
そのぐらいのことも正直言うとわかんねんだよ。
わかんないんだから教えていかなきゃいけないの。
さっきの話じゃないけど、
これからはちゃんとお金を儲けようって人を養成して育てていかなきゃならない。
これがこれからの世の中。まともな時代になってく。
そのまともな時代に何が絶対的に必要になるかっていうと
まともな時代…うん…
バブルじゃない時代。
そのバブルじゃない時代に恙無くお金を儲けられる方法があるんですかっていうと
一つだけある。
それが、名前なんです。ブランド。
だから江戸時代やなんかは停滞期だった。
その停滞期の中でも商人はしっかり儲けてた。
儲けてた商人ってのは看板をすごく大事にいていた。
越後屋ですとか。
その看板に金看板にしたりするんだよ。
それと同じでうちの会社だったら“斎藤一人”が看板なんだよ。
だから江戸時代だと関の孫六とか売れたんだよ。
よその刀の百倍したって構わないから買う人がいた。
関の孫六って書いてないとわからない。
わかる?
僕は目利きだからって名前を見て目利きしてたくらいだから
大した目利きじゃないんだよ。
でも、日本中そんなもんなんだよ。
だってね、名がないと分かんねんだもん。
その名を見て本物か偽物か当ててんだよね。字が違うとか。
ということは書いてないとわかんないんですよね。
もっとうまく書いたら騙されちゃうんですね。っていう。
わかるかい?
Gucciが会社売っちゃったんだよ。
ね、そしたら生き残ったGucciの人たちが、Gucciという名前を使えないんだよ。
売っちゃったから。
それで自分たちでデザインして、いくら売って歩いても売れないんだよ。
「Gucciって入ってたら売れるんですよね」って言われちゃって。
Gucciの当人が作ってんだよ。それでも売れないんだよ。
ということは人より名前のが上なんだよ。
だから名前を傷つけちゃいけない時代がくるんだよ。
名前こそが財産なんだって言う時代がくるんだよ。
だから名前さえしっかりしてれば今の話なんだけど
恵美子さんの話も素晴らしい本なんだよ。恵美子さんの本も。
ところが斎藤一人のって付かないと売れないんだよ。
かずみちゃんの本なんか見てみな。かずみちゃんのことが九割なんだよ。
でも斎藤一人のって書いてないと売れないんだよ。
だって買ってくれなきゃ話になんないじゃねえか。
いくらいい本だって買って初めて読んでもらって本でしょって。
だからそういう時代がくるんだよ。
そういうので商人でも珍しく俺見たく名前が売れちゃったりなんかするのがあるんだよ。
それはそれでお金に変わる時代がくるんだよ。
みんなにとっても売りやすい時代がくる。
神様なんかプレゼントくれんだよ。
お金じゃなくてお金に変わるものをくれるんだよ。一生懸命やってるとね。
わかる?
なにがみんなが俺を、商人なのに何を求めてんだつうと。
魂の話をするけど魂の話は違うんだよ。
この前…あのー親戚やなんかね、宗教やってる人の話だよ。
親戚やなんかで困った人が…なんつーの嫌な感じの人がいるっつて
俺がそういう人と会わない方がいいよって話した時
他の精神的なこう…なんつの修行のところ行くと必ず言われるのが、
前世の因縁だとか、あんたの修行だから仲良くしなさいとかって言われるの。
大社長だけはそういうこと言わないで嫌な奴とは付き合うなって言いますよね。
で、それがよその精神論者とどう違うんですかって、なぜこんだけ違うんですかって。
俺があんたのことを思ってるんだよって。
俺が嫌な奴と付き合わないけど、あんたは付き合わなきゃなんないよね。って。
俺は双子じゃねんだよ。あんたがくたびれるんだよ。
だけど、そういうのはね、あんたの修行だからがんばんだって。
俺は立派に見えるよって。
だからそいつは偽物なんだよって。
本物の精神論者だったら相手のことを真剣に考えて相手、救ってやろうとすんだよ。
あんたが今まで相談してたやつは、
あんたを利用して自分がどのぐらい立派に見えるかを
べらべら述べてるんで精神論者じゃねえんだよ。
精神論者つーのはずーっと聞いててその人がどうしたら心が救われるかを一生懸命考える。
かずみちゃんの本なんか俺いろんなこと答えたけど
忘れちゃったけどかずみちゃんは覚えてんだよ。
だから俺は子育てなんか知らねえんだよ。
でもいろんなことで、かずみちゃんは救われてるんだよ。
なぜかっつったら、どうしたらかずみちゃんが救われるか真剣に考えて喋ってるんだよ。ね、あそこで俺のことなんか一つも考えてねえんだよ。
真剣に相手のことを考えて言ってることだから
経験がなくたってなんだって答えにはなるんだよ。
この人のためを考えるんだよ。
よその精神論者は自分が立派に見えることをじーっと考えてんだよ。
だからこいつは偽物だって。
だって、てめえが我慢すんじゃないよねって。
あんたね、辛抱しなさいったって自分が辛抱するんじゃないよねって。
あんた立派に見えること考えてるよなって。
おめえみてえのが偽物だつーんだよ。
精神論者ってのはそういうじゃないんだよ。
相談に来た人がどうしたら救われるか考えるんだよ。
ね、だからあっちが偽物なんだよ。
それで親戚がいじわるする。
なぜいじわるするか知ってるかい?って。
あんたに会いたくないんだよって。
だけど親戚だからしょうがないから声かけてるんだよって。
のこのこ出てっちゃいけないんだよ。
あんたのツラ見てムカッとすんだよ。って
わかるかい?って。
すと、いじめられる私にも欠点があるんじゃないかって思う。だって。
あるよ。いじめてる方にもあんたにもあんだよ、俺にもあんだよ。
人間は欠点なんかずっとあんの、だけど相性に良いやつと悪いやつがいるのよ。
でもあんた親戚だから、声かけるんだよ。
でもツラ見るとムカッとすんだよ。
だから仮病やなんか使って来てほしくないんだよ。
そこでのこのこ出掛けてくあんたがバカなんだよ。
欠点は直んないけど、バカは利口になれるんだよ。
だから自分は呼ばれてても行っちゃいけないんだよ。
だからあんたが来ないとスカッとしてすぐ新しい集まりになるんだよ。
それがほんとなんだよ。
精神論もくそもないんだよ。
仮病使えばいいんだよ。
ね、行かなきゃいいの。嫌われてるんだよ。
なぜそのことが分からない。相手がいじわるなんじゃないんだよ。
あんたのツラ見るとムカッとする何かがあるんだよ。
わかるか?
鯖食ったらアレルギーが出る人がいるんだよ。
それに鯖食えってのがおかしいんだよ。食わなきゃいいんだよ。
会って相性の悪い人は会わなきゃいいの。
これが正しいの。
それを無理に会いましょうとかって言うやつがおかしいんだよ。
そういうのは精神論とは言わないんだよって。
精神論てのはそうじゃないの。
自分が幸せになって、まわりが幸せになって、初めて幸せなの。
今のは精神論じゃなくて道徳力。
道徳論と精神論は一緒にはならないの。
それがごっちゃになってんの。だからおかしい。
そいで、じゃあ神事ってなんでしょって神事とは奇跡が伴うの。
奇跡が起きなきゃ神事じゃない。
奇跡が起きる。そんなことしたら親戚中から嫌われて大変ですよね。
相手にされなくなっちゃいますよね。
違う。だって奇跡が起きるって。
ひとりさんだってついてる、ついてる言ってればいいんだもの。
そしたら行かなくてもだんだん、だんだん好かれて
今度会った時あんた、なぜかみんなにいじめられなくなる。
奇跡が起きればいいんだよ。奇跡起こしたらいいんだよ。
奇跡が起きて初めて神事なの。
俺会社なんか行かなかったらみんな潰れちゃうっつんだよ。
でもうちの会社永遠と伸びてんだよ。
なぜかっていうと奇跡なんだよ。
で、奇跡が起こせて神事なの。
奇跡がおこなわないものは精神論か道徳論なんだよ。
俺がやってんのは奇跡を起こすんだつってんの。
うちの仕事もそうなの。
今から全員を売れるようにすると言うと同時に
夫人の方は今度は体験談任せないよって言うと
構いませんよって、その時に終わってんの。
で、これから名前が必要な時がくるよってつったら
俺がやだって言ったって勝手に名前が売れてっちゃう。
そういうものなの。
奇跡っていうのは次々次々と起きるものなんだよ。
だからあんたらが言ってんのは道徳論なの。
俺が言ってるのは奇跡論なの。
奇跡を起こすためにどうするかの話をずっと話してるの。
このままいったって大変なことになんないよって。
だって奇跡が起きるもん。
分かりづらいかはわかんないよ?
分かりづらいからわかんないけど、たまにこういうテープ入れとくといいんだけど
変なお客さん、あんたみたいな人は来なくていいよって。
のべつ、ここは愚痴いってる場所じゃないんだよって、そんなこと言ったらあの人近所中に言いふらして、うちの店潰れちゃう……
そりゃそうだよねって。潰れるよねって。
でも潰れないんだよ。奇跡が起きるっていうのは。
あの人が来ないんだったら私がくるって人が5人くるんだよって。
その人たちはちゃんと使ってくれるんだよ。
そしたら嫌な奴が来ないで良い客が来て奇跡だろ?って。
奇跡が起きるんだよ。
癌細胞を大事にしてたら元気になれることなんかないんだよ。
癌細胞を大事にしてたら病気になって死ぬんだよ。
それと同じで嫌な客を大事にしてたら良い客はだんだんだんだん来なくなる。
死滅するんだよ。
だから奇跡って何ですかって、
奇跡ってのは当たり前のことをただしてりゃあいいだけなんだよ。
いったら全員からいじめられてあんた相当嫌われてるのよねって。
それだけのことやってるんだよ。来てほしくねんだよ。行かなきゃいんだよ。
そしたらいくら、こいつわかってきたからって次行った時は大事にしてくれるよ。
のこのこ出掛けてくる自分がおかしいんだよ。
そんなことしたら、もっといじめられるんだよ。もっと、いじめられるんだよ。
最高にいじめられてるんだよ、もっとはねえんだよ。
簡単なことなんだよ。
わかった?
精神論とは相談に来た人がどうしたらその人が救われるか。
だから、俺が言ってることは乱暴のように聞こえっかわかんねえけど
自分のことを考えてないんだよ。
この人がどうなるかだけを考えてるんだよ。
だからわかるように、わかるように説明するんだよ。
それがテープにしたら楽なんだよ。
だから今相談に来た人が真剣に分かるように喋ってんだよ。
それが本になって出てくと「ここがわからないんです」って
あんたのために喋ってるんじゃねえんだよ。
あんたが相談に来れば別の言い方すんだよ。
あんたがわかるように相談する。
だからほんとに斎藤さんの信者ですつーんだったら
こうやって言わなきゃわかんない人が目の前にいるなら
あんたのために言ってんじゃないんだよ。
あんただったら、別の答えなの。
その隣だったらまた別の答えなの。
それってあたりまえなの。
お客さんが来たら親切丁寧にしないとっていうと
物も買わないで愚痴言ってるやつに大事にしないじゃないんだよ。
わかるかい?
だから人によって違うの。
小学校が相談に来た…ね?
小学生が相談に来た時と、大学生が来た時と、会社の社長が来た時と、家庭の主婦が来た時と、同じ相談されても答えは違うんだよ?

スポンサードリンク

スポンサードリンク

-商売・仕事に関するお話

Copyright© 青樹謙慈 , 2023 All Rights Reserved.