2012年4月22日:関西総塾長襲名祝賀パーティでの講演より
え~、ここんとこ、あの~、なんか……
白光の浄霊やりだしたらね、うちの社長たち頭がもそっちいっちゃって、そのことしかね、もう頭になくなっちゃってて、そいで、こういう話ってあの、好きな人と嫌いな人がいっからね、誰にでも……
うちの人は大好きなんです。
で、もともとそういうことをやりたくて、私のお弟子さんになった人なのね。
だから、こういうのが解禁になったら、うれしくててうれしくてしょうがないんだよね。
で、その人たちが私をお師匠さんに選んだんだから、私はもっと変わってるよね(笑)
この前、はなゑちゃんがね、西洋の牧師さんとか、なんでなかなか浄霊してくれないのに、一人さんがやるとすぐとれちゃうのどうして?っていうから、あの……いや牧師さんの悪口じゃないんだよ。
牧師さんてね、暗い人が多いの。
牧師ってあんまり明るい人見たことない、いやいると思うよ。
いるけどぉ~「いけない」が多いの、牧師さんて。
俺も幼稚園の時、キリスト教の幼稚園だったのね。
で、聖書ってね、あれやっちゃいけないこれやっちゃいけないって、ものすごく書いてるんだよね。
いいだよ、それでもね。
で、うちのお弟子さんが元気なのはね、俺のお弟子さんだったから、あれもできる、これもできるのほうがいいから、色んなことができるほうが良いよ。
で、霊ってね、牧師さんやなんかにね、「お前りっぱなこと言ってるけど、この前おんなの胸見てただろ」とか言うの。
すっと、後ろめたいとドキっとしちゃうの。
ところが一人さんは、「ひとりさん、あんた立派なこと言ってっけど、この前おんなのお尻見てたでしょ?」
それがなにか?(大笑)
見てましたよ。
見てるだけじゃなくて触りたいとも思ってる(大笑)
あのね、人間てね、キレイな人を見ると、胸見たりお尻見たりするんだよ。
触りたいと思うんだよ。
だけど、触んないんだよ。
それが理性なんだよ。
人間てえのはね、思ってもいけないっていうけど、思いは勝手に思うんだよ。
思いというのは、思おうと思って思ってんじゃないんだよ。
何も考える前に思うんだよ。
だけど思ったことを、自分がやっていいことと悪いことと、選別するんだよ。
男の人ってそういう生き物。
あのね、男は女が好きなの。
で、女は男が好きだっていうと、そうじゃない。
女の人はたいして男好きじゃない(笑)
だから、色情っていうのは、男は女に向くけど、女の人は洋服とか宝石に向くの。
女の人でおしゃれずーっとする人いるけど、うちの社長みたい人を色情狂っつうの(笑)
なんでこんなこと言ってるのかって言うと、過去世界中で女の人が王様んなる、女王になった人っていっぱいいるんだよ。
ずーっといっぱいいる女王さまのなかで、男集めてハーレム作った人ってゼロなんだよ。
ゼロ!ゼロだよ。
ところが、男が王様んなると必ずハーレムつくる、つくらなかった人っていないんだよ、大奥でもなんでも。
だからそれくらい男は女がすきなの。
で、女の人っていうのは、おしゃれが好きなの。
だから、国家の女王様が死んだりなんかすると、靴が3000足出てきたとか、際限ないの。
だいぶ前に、京都の旧家、いいとこのおばあちゃん、もう死にそうだったの。
死にそうなのに、呉服屋さんが来たの。
そしらた、起きだしてきちゃって、これ似合うかしら?(笑)
これもしかすると、出来上がるまで生きてないんじゃないか、つっても、お洋服だとかお着物つくっちゃうんだよ。
あのね、神様がつけてくれたものをいけないつっちゃいけないの。
だって俺たちさ、女の人だってさ、ブランドもののバックやなんか欲しいと思うじゃない。
働いて買うんだよ。泥棒して買うんじゃないんだよ。
いいんだよ。
そんなことまでいけない、つったらおかしくなっちゃうよ。
人間てね、お金稼ぐと楽しいんだよ。
人生金じゃないっていうけど、金だけじゃないの、友達も大切なの。
だけど、お金ないと困るんだよ。
いろんな精神論者とか宗教家でもいろんな人でも、人生金じゃないって人が出てきたら、あんたの金絶対狙ってっからね(笑)
俺はみんなを金持ちにしたいんだよ。
金持ちにしたいんだから、お金大切にしなっていうの。
欲しいもの買いなっていうの。
だって人生一回なんだよ。
もし、俺が食べていければいいつって、俺食べれるぐらいだったらすぐ食べれるんだよ。
で、がんばんなかったら今のまるかんってないんだよ。
何千人て人が食べてんだよ。
家族合わしたら何万人って食べてんだよ。
みんな仕事一所懸命やると、自分が儲かるだけじゃないんだよ。
税金払うんだよ。
その税金で年寄りが養われて子供が養われて、道路が出来るんだよ、学校が出来るんだよ。
努力もしないでお金が欲しいっていうのはおかしいんだよ。
一所懸命働いてお金得るって、何がいけないの?
そんなことを禁止してる宗教ってなんなの?
なんで教祖だけあんなでかいとこ住んでんの?
おかしいんだよ。
おかしいことはおかしいんだよ。
神に近づきたいからって、壁に向かって三年座禅してるとか、異常だよ。
そんなものは異常だよ。
俺たちの欲って神様がつけてくれたんだよ。
女性の胸みちゃいけないとか。
いいんだよ。
ただ、触っちゃいけないんだよ(笑)
神様は想像力と理性をくれてんだよ。
いろんな人が、何で一人さんを神様が選んだのか不思議でしょうがないてっていう。
う。
しばらくすると、神様が選ぶとしたらあなたしかいないって、みんな言い出すの。
だって、この世の中「俗世界」なんだよ。
ひとりさん俗っぽいですねっていうけど、「俗世界」を俗で生きないでどうやって生きんの?
この「俗世界」を、死んであの世に行ったような生き方してて、おかしいと思わない?
お客さんが喜ぶことして、売り上げ上げて、税金払って、俺ただの1円ごまかしたことないんだよ。
一所懸命仕事するんだよ。
で、お弟子さんやなんかにも、自由にやりな、って。
一人さん、今日は変な話するな、ぐらいで聴いててください。
私のお弟子さんは、この変な話をずっと聴かされてます。
それで付いてきた人たちですから、こういう話がすきなんじゃないか、ここへ来た人もしかしたらこういう話が好きかもわかんない。
あのね、恵美子さんが『器』って本書いたのね。
器って、器量なの。
で、器量ってなんでしょうっていったとき、最終的には知恵だよね。広い心なんだよ。
で、よく視野が広いっていうじゃん。
視野が広いってどういうことですか、っていったとき、俺たちは前世があると思ってる、いや俺の話だよ。みんな思わなくていいからね。
ひとりさんが今からする話、おかしいなと思ったら、正直言ってね、これ俺間違ったとこきちゃったって、帰ってもいいよ。
ただ、帰ろうとしたら「お前ほんとに帰っちゃうの?」とか言うけど(笑)
前世があって、今世があるんだよ。で、来世があると、思ってんだよ。
ところが今世だけだと思ってる人ってね、すっごく考え方、視野が狭い。
前世俺、どんな生き方したんだろうな、今世どんな生き方しよう、来世はどんな生き方するか……
すると、すごくものがよく見える。
俺……『白光の浄霊』やりたくなかったんだよ。
これ本音なんだよ。だってやりたくないもん。
だって、俺これやらなかったらさ、こんな不思議なことやんなかったら、俺納税日本一のさ、事業家だもん。
それが、ボランティアでこうことやってたって、必ず『霊感商法』だとか言われるに決まってるんだもん。
やりたくないんだよ。
やりたくないから、しょうがないんだよな。
じゃ、なんでやりたくなくてもやるんですか、つと。
死ぬと、「天国」いくか「地獄」いくか「浮遊霊」なるか、この3つの選択しかないんだよ(笑)
自分はね、ちっちゃいとき、地獄見たんだよ。
行きたくないの。
バカな話してると思っていいよ。俺の基準なの。
俺、浄霊やなんかできるんだよ。教えられるんだよ。
こっから大阪の駅までどうやって行くんですかって、知らなかったら、「いや申し訳ない俺東京から今きたばっかで知らねえんだよ」
これ、罪になんないんだよ。だって知らないんだもの。
でも、知ってんのに、大阪の駅の行き方知ってんのに、教えなかったら罪になる。
俺は地獄に行きたくないんだよ。
単純な話、地獄に行きたくないんだよ。
それで、地獄に行かないような生き方が、実は今世でも成功する生き方なんだよ。
天国へ行く生き方が今世でも成功する生き方なんだよ。
わかるかい?
ところが、無茶苦茶なことばっかし言ってる精神論者だとか宗教家がいて「思ってもいけません」「考えてもいけません」「高いもの買っちゃいけません」て。
そんなこと誰も言ってないよ。
はなゑちゃんなんか「ドレス着てよかったね」それだけなんだよな。
自分で買ったんだろ?それ?(笑)
みんな、おしゃれしてるけど、みんな自分のお金で買って着てんだよね。
誰もこんなの悪いなんて言ってないよ。
それどころか、来年のパーティーはもっと派手にしてこよう(笑)
わかるかい?
地獄に行かないようなことを「地獄に行く地獄に行く」って言うんだよ。
地獄なんか行かないよ。
地獄に行くってのはね、自分のやれることをやんない奴、それから弱いものをいじめる奴だよ。
はなゑちゃんは二言めには「ひとりさんは弘法大師の生まれ変わり」って言うんだよね。
「違う」っつうのもおかしいんだよ。
で、「そうだ」っていうのもおかしいだよ、だって前世のことって誰もわかんないんだよ。
それを、「私はお釈迦様の生まれ変わりです」っとか言う奴いたら「おめえ、おかしい」って。
おかしいんだよ、って。
それ以前に、前が弘法大師の生まれ変わりだろうが何だろうが、今世、人にいじわるしたりだらしないことしたらそいつはだらしない奴なの。
前世どんな生き方したって俺たちチャラになって出てきてんだよ。
今世立派に生きれば立派な人なの。
そういう仕組みになってんの。
「前世ね、あなたはね、お城みたい住んでお姫様でした」って。
今、長屋に住んでりゃ長屋の住人なんだよ(笑)
関係ないもん前なんて。
だから、今、一生懸命生きるしかないんだよって。
わかるかい?
だから、前世もある、今世もある、来世もある、死んだら選択肢がある、天国と地獄と浮遊霊と三つある(笑)。
その中で俺は浮遊霊なんかなりたくないの。
だから、浄霊でも何でも教えるよ。
そうすると、嫌なことって起きないの。
さっき、シゲちゃんがね、シゲちゃんって俺のお弟子さんなんだけど、それがね「若い人に何かアドバイスありますかね?」って。
「若いっていくつだよ」(笑)
あのね、中学校、高校生が相談しにきたら「好きなことやんな」なの。
「お前、好きなことやってみな」
好きなことやると大概うまくいかないんだよ。
社会に出た人間だとしたら「お前な、好きじゃないこともやってみな」
「やりたくないこともやってみな」
「人の意見なんか聞きたくないだろうけど人の意見も聞いてみな」
そうすると嫌だと思ってたそのドアを、開けたらそこがね、ドア開ける前はそのドアは嫌なことなんだから、きっと茨の道のように思ってるけど、それをやってみると、うまくいったりするんだよ。
だって、この世の中おもしろくないんだよ。
わかるかい?
あんたが不満顔してるのもわかるよ。
まわりじゅう不満なことが山ほどあるんだよ。
だけど、一念発起して、天国言葉や言ったりなんかすると、ほんとによくなるんだよ。
嫌なことでもやってみると、幸せになるんだよ。
そうするとその道がまた楽しくなってくるんだよ。
わかるかい?
我の強い奴は、浮遊霊呼ぶんだよ。
だから、よけい我が強くなるんだよ。
世の中って簡単なんだよ、だって、地獄言葉より天国言葉がいいに決まってんだよ。
笑顔のほうがいいに決まってんだよ。
暗いより明るいほうがいいに決まってんだよ。
そんなこと誰だって知ってんだよ。
で、わかりきったことなぜやらないだよ!
我が強いんだよ!
おめえの味方が山ほど背中に憑いてんだよ。
で、暗いことばっかし言って死んでった奴がいるんだよって。
霊っているんですか?って、いるんだよ!
いるからでてくんだよ(笑)
だって、しょちゅうでてくんだもん。
で、俺たち明るく生きてりゃいいんだよ。
で、明るく生きてりゃ霊なんか憑かないんだよ。
楽しんだよ。
いいかい。
空は鳥飛んでんだよ、花咲いてんだよ。
桜も咲けばさ、梅も咲くんだよ。
で、こんないい世の中に生まれてなぜ、壁の前にじっと座ってたり。
それの、何が悟りなんだよ(笑)
え~、滝に打たれたら浄霊ができるようになった。
なんで滝に打たれたらできるんだよ。
だったら、鯉だってナマズだってみんなできるよな(笑)
おかしいんだよぉ。
おかしなことはおかしいんだよ。
俺たちはねぇ、日頃から上気元でいることの修行してんだよ。
嫌なことなんか山ほどあるんだよ。
嫌なことがあったって笑ってんだよ。
ね、今日の料理おいしかったけど、まずくたって笑顔だよ。
俺、料理のまずいぐらいで機嫌をそこねないの。
俺のお弟子さんが20年以上俺のそばにいて俺の機嫌一回もとったことはないの。
だって、俺機嫌いいもの。
あのね、自分の機嫌もとれないような精神論者おかしいんだよ。
自分の機嫌ぐらいとりなよ。
俺がいつも明るいからみんな俺に会いたがるんだよ。
だから、みんなもね、明るくしてりゃ霊なんか憑かないんだよ。
人はね、自分以外の人は必ず自分を映す鏡なの。
この前、昨日かな?恵美子が「ひとりさんのことをシゲちゃんが一所懸命広めているよ」って。
「あっそうかい」
それ不思議でもなんでもないの。
相手は自分を映す鏡なの。
その鏡に向かって俺は全力でスポットライトを当てたんだよ。
そしたらそのスポットライトは、俺を映す鏡なら必ず俺のところに跳ね返ってくるんだよ。
でも、やってやってもあいつ何もしないって言うんだったら、おっかなびっくり斜めから光を当ててんだよ。だから来ないんだよ。
人間ってのはね、憎しみで相対すれば憎しみが返ってくるんだよ。
笑顔で相対してればだんだん笑顔が返ってくるものなんだよ。
人ってそういうもんなんだよ。
今日ね、なんか「モテる本」みたいな、真由美ちゃんが買ってきて読んでたときに、女の人は、なんか会社で上役がすごく人気があったんだけど、なんか失敗したらね、みんなのせいにしたんで人気がなくなっちゃったって。
女の人ってさ、自分を守ってくれるような人が好きなんだっていうんだよね。
ん~て。それ聞いてて、それおかしいよって。
人間ってね、この宇宙は『バランスの法則』っていうのがあるんだよ。
俺はうちのお弟子さんのことを一所懸命守ってるけど、うちのお弟子さんも俺のこと一所懸命守ろうとしてんだよ。
お互いなんだよ。
片っぽだけにイイ話って絶対長続きしないんだよ。
ホントなんだよ。
旦那が奥さんのことを守る、私はこどものことを守る、子どもは誰が守る、みんなでそっぽ向いてんのやめなって。
旦那が、お前のこと守るったら、私もあなたのこと守るよって、お互いが言わなきゃダメなんだよ。
さっきからシゲの話ばっかりしてるけど、シゲがね、テープレコーダー持ってきてずっと俺の話を聞くんだよな。
今度、出会いの話書きたいから、「ひとりさんって出会いってどう思ってますか?ひとりさんと出会える人もいるし出会えない人もいるし」
俺はさあ、出会いなんかどうでもいいと思ってんだよ。
だって、出会うものな。
わかるかい?
出会いって、出会うんだよ。
自分が出会った人に全力で何ができるかなんだよ。
俺、子どもときにね、中学校卒業する頃「高校行かない」つったんだよ。
そしたらね、うちの親も困っちゃって、銀行の偉い奴連れてきたんだよね。
それでね、要は大学行けって言うわけ。
その大学行けっていうのは、大学行くとね、マージャンやってていいんだ、遊んでてもいいんだ、その中に必ずいいとこの息子だとか、偉い奴とかがいるから、そういうのとマージャン友達になったりなんかするだけで、「おい、お前」の仲になれるんだ、だから、大学ぐらいいいとこないよ、って聞いたときね。
みみっちいこと言ってんな(笑)
そんなつもりで寄ってくる奴なんか会いたくもないよな?
わかるかい?
今日も偶然こうやって会ったじゃん、この中で俺全力でしゃべってんだよ。
で、俺会った人にいつも全力なんだよ。
何か得たいと思って話すのやめな。
何ができるだろう、って気持ちで会いな。
そしたらうまくいくよ、そしたらそういう人間に会えるよ。
こういう人と知ったら、自分が何か得する、自分が得する話って絶対にうまく行かないんだよ。
行っても長続きしないんだよ、嫌われるだけだからやめなって。
宇宙はそういう法則になってないの。
今から、ものすごい変な話すっからね。
今までは、変な話じゃないんだよ。
これから変な話!(笑)
今から非常にヘンテコリンな話をします。
今までの話くらいでまともな話です。
え~、私、運がいいんです。
どのくらい運がいいかっていうと、常識をはずれたぐらい運がいい。
え~昭和23年に生まれました。
ものごころついたころには食糧事情はよくなってました。
私の前に生まれた人は空から爆弾が降って来ました。
ちょっと前に生まれた人は食糧事情が悪くて食えなかった。
私のときは、もの心がついた頃には食事は十分ありました。
ただ、戦後のどさくさでした。
だから親が「勉強しろ」って言わなかった。
毎日遊んでたんです。
で、その後は厳しかったです、進学の時代になっちゃったから。
塾行かされたり、で私はちょうどそういうのがなかったんです。
で、色気づいた頃になってきたら復興してVANとかJUNとか、いろんなものがでてくる。
私に合わして世の中が、良くなってくるぐいらいこう、良くなってくるのね。
で、私、銀座日本漢方研究所ってのやってんだけど、私、会社行きません。
だから、会社に私のイスは御座いません。
それぐらい行かないです。
私が行くとどうなるかというと「あっ、社長が来た」ってみんな集まって話をして盛り上がって仕事にならない(笑)
え~、日本漢方研究所と言いながら誰も研究してません(笑)
研究員はいません。で、私も研究してません。
ただ、いろんないい商品ができるんです。
閃くんです。
私はそれをありがたいことだと思ってて、私、神様がいると信じてる。
で、私の趣味は奇跡を起こすこと。
もう、奇跡を起こすこのが楽しくてしょうがない。
今ね、浄霊ができるようになった、修行してできるのじゃだめなの。
それは奇跡じゃないの。
優秀な研究員がいててできるんじゃだめなの。
奇跡じゃないの。
おもしろくないの。
社長ががんばって働いて会社の業績がいいんじゃだめなの。
うちの会社って、近所からパートで働きに来た人しかいなの。
で、そういう人で納税一番になっちゃうの。
「どうやってやるんですか」って奇跡を起こすの。
うちの会社インターネットってないの。
何でないかというと、誰もできないから(笑)
で、うちたった5人しかいないの。
で、その5人で納税日本一なっちゃうんですか、って、なっちゃうの。
で、「どうやってやるんですか」って、奇跡を起こせばいい。
で、自分が奇跡を起こし続けることが、神がいる証だと思ってる。
誰も信じてくんなくていいの、だって、俺、宗教家じゃないから信者とかいらないの。
ただ、自分が勝手に自己満足なの。
自己満足したいの。
ただ、時々さぼりぐせがあって、やりたくない。
だって、やりたくないもん。
だって神様って、前払いでいろんなものをくれるんだよね。
神事、仕事じゃないよ俺、仕事好きなんだもん、神事やりたくないの。
ね、仕事するじゃない。
俺、何百年も、何千年も食えるだけ金持ってんだよ。
だから食ってけんだよ。
だから、みんなから俺寄付集めたりとか、思ったこと一回もないよ、だって、俺のほうがお金持ちだもん(笑)
俺、個人的に奇跡を起こしたいの。
それだけが俺の楽しみなの。
だけど、ここんとこ最近神事をやる気になったの。
理由は、地獄へ行きたくないから。
でも、人間ってそんなもんだよ。
だってさ、浄霊やなんて好きな人このなか何割かだもんな。
みんな好きかもわかんないけど(笑)
『困ったときの神頼み』って言葉知ってるかい?
いけないみたく言うけど、そうじゃないよ。
困ったら神しか頼れないんだよ。
だって、「もっと、努力したら?」って、努力が及ばないときに困ってんだよ。
だって、解決できることで困ってる奴いないんだもの。
わかるかい?
俺ね、この話はしたくないの(笑)
したくないんだよ、ほんとにしたくないんだよもう嫌で嫌でしょうがなかったんだよ。
あのね……
俺に知恵授けてくれて、いろんなことができるようにしてくれる神様って、何ていうお名前ですか?って名前聞いたことあるの。
そしたら神様が『アメノミナカヌシ』つったの。
*天之御中主神
で、『あめのみなかぬし』つったってみんな知らないだろうけど、それはそれでいいのね。
で、その人が知恵ぇくれるの。
で、その人が、この真言ゆったら浄霊ができますよ、って。
できるの。
で、今から言うことね、信じる人がこの中に1人でも、いる、と思うんだよ。
だから、その1人のために話すの。
これから地震も来れば津波も来るんだよ。
その時、神様のお役に立っている人はたった一言
「天之御中主、お助け下さい」
「アメノミナカヌシ、オタスケクダサイ」って、言ってごらん。
人間って、神様に守られている人間って、死なないんだよ。
寿命が来たら死ぬよ。寿命が来るまで死なないんだよ。
地震が来たからって死なないんだよ。
津波が来たからって死なないんだよ。
だまされたと思って言ってごらん。
何でかっていうと、俺、ここんとこテレビ見てて苦しいんだよ。
もうじき地震が来る津波が来る、直下型のが来た時には3分以内に津波が来る、揺れてる間に逃げてください、って。
どこに逃げるんだよ!(笑)
あんなこと、恐怖のことばっかし言われてて、明るく生きれないよ。
地震が来ないんじゃないだ、来ても大丈夫だ、っていう波動を出したとき、震度7が震度6になったりするんだよ。
恐怖の波動というのは恐怖を呼び寄せるんだよ。
だから、今みたいに恐怖をあおることばっかり言ってるのはおかしいんだよ。
東北の津波なんか1000年に1回しか来ないのに、それを「明日来る」ようなことばっかし言ってたらホントに来るからやめなって
*貞観地震(じょうがんじしん)なんか、この前までわかんなかったんだよ。
お前ら知らなかったんだろ?って。
学者、偉そうなこと言ってるけどこの前、文献見てやっと来たからわかったんだろって。
恐怖の波動は恐怖を呼ぶの。
「地震が来ないから安心してください」じゃないの。
「地震が来ても大丈夫」なの。
わかるかい?
だまされたと思って「アメノミナカヌシノカミ、オタスケクダサイ」って素直に言ってごらん。
俺は言うから、助かるよ(笑)
それでね、いや私は他の宗教やっていますだったら他のを言ってね。
あのね、アメノミナカヌシ、って天の中心の神様なの。
アマテラスさんやなんか全部それの御使いなの。
だから、どれいっても御使いだから。
それはそれでかまわないからね。
え~、今日は何言いたいんですか、つったとき、せめてうちの仕事をしている人は豊かになって、安心の波動を出せるようになろう。
ね、豊かは悪いことじゃないの。
オシャレもいいの。
男が女にモテたいのは当たり前なの。
神がつけてくれたの。
神がつけてくれたものを否定するの、は神を否定するのと同じなの。
男は女が好きだからがんばるんだよ。
女はオシャレが好きだからがんばるんだよ。
男もがんばってごらん。奥さんがみんな使ってくれっから(笑)
男は働くだけで十分なんだよ。
何かね、今日の話はものすごくとりとめがないです。
ただ、私にすると神様の名前を言うのが嫌だっていうのは、神様の名前を言えば必ず宗教と間違えられる。
ただ、はっきり言うけど宗教は信者を集めるの、俺は集めてません(笑)
寄付も集めてません。それから、宗教団体いけなんじゃないよ、税金払わないんだよ、私は日本で一番払ってる(拍手)
それを可能にしてくれた神様と、一緒にね、この世の中で奇跡を起こし続けたいの。
はなゑちゃんが、俺んとこ来たときほんとに貧乏だったの。
それが、こんなにお金持ちになって奇跡なんだって、自分にとって奇跡ってあるんだよ。
わかるかい?
憧れのバッグ持って「私にとってこれが奇跡だ」とかね。
うちの社長達ってね、可愛いよ。
恵美子さん、お前いつお金持ちになった気がした?つったら、ホテルでメロンを半分出してくださいって、半分食べたとき自分はお金持ちになったって(笑)
ね、みんなそんなもんだよ。
みっちゃん先生はな、小玉スイカを、あ小玉スイカって昔高かったの、あの小玉すいかを買えたとき、自分はね、小玉すいかを買えるようになったんだ、って言ったの。
俺ね、うちの人たちを億万長者にしたの。
その次にね、恵美子さんのお弟子さんは恵美子さんのお弟子さんだと思ってたの。
でも、最近は自分の愛弟子だと思ってるの(拍手)
だから、みんなもね、ほんとに豊かにさしたいの。
豊かになって欲しいんだけど、これだけはダメだよっつうのは、正当な欲はいいんだよ、正当な欲までいけないっつってたら、絶対金持ちになれないよ。
人の物を取ってくるんじゃないんだよ、自分が働いて物買って何が悪いの。
日本ってさ、半分税金なんだよ。自分で働いたのは半分税金で取られんだよ。
働かない奴の方がエゴなんだよ。
働いておしゃれして楽しんで何いけないの。
そんなこと言ってる神様聞いたことないよ、俺。
俺についてる神様そんなこと言わない。
「ひとりさんもっと働け」っつうから、働くんだよ。
お役目が来るから、来るの。
みんなで、自分なりの、楽しい奇跡を起こしましょう。
どうもありがとうございました。