
【斎藤一人さん】天界の波動~結界塩
更新日:
はい。
え~、今からですね、え~、話す話は、非常に大切な話なんですけれど、
おそらくこれを、テープを聴かしていただける人は、非常に少ない人数だと思います。
選ばれた人しか聞けないと思います。
それと、選ばれた人も、聞くのはいいですけど、別に信じる必要は全くありません。
今からする話は、非常に摩訶不思議な話ですから、聞きたい人だけが聞いてくださいね。
結界というのがあるんです。
結界というのは、神社かなんかで、分かりやすく言うと、地鎮祭やなんかするときに、こう4つ立てて、注連縄を張って、とかってのがありますよね?あと神社やなんかで、こう、結界っていうのがあって……
結界っていうのは「結ぶ世界」
要するに、天から良い波動を頂く。向こうの世界と結ぶ、ということですね。
それで、魔物、例えば浮遊霊だとか、そういう不浄のものを入れないで、良いものを入れて悪いものを入れないという、世界なんです。
それですね、ここんところ、結界のことがチョット気になってしょうがないんで、私がですね、チョッと特殊なお塩に、波動を入れます。
これは、一番高い波動です。
『天界の波動』っていうやつなんですけど、それを入れます。
それで、これをお店の四隅に置いていただきます。
そうすると、結界ができます。
それと同時に、お店の中にいるのは自分ですよね?
で、自分を中心にして、時々なめてもらいます。
その時に、お願いがあるんですけど、水とか一緒に摂らないでください。
薄めないで下さい。
そのままなめてください。
身体の中に塩分が多くなって平気です。
やってもらうと分かるんですけど、身体の調子がみる間に良くなってきます。
なぜかっていうと、霊的作用によって身体がおかしくなっている人って、いっぱい、いるんです。
そういうことがあると、なかなか身体って治りにくいんです。
これはもう、信じてもらっても、信じなくてもいいです。
同じことをやって、もすごく早く治る人となかなか治らない人がいます。
それから、他人の言うことを聞ける人とか、聞けない人とかいます。
そのバリアの話なんですけど、そのバリアって結界をつくると、
まずお店の中の、すべての居る人から、波動が変わってきます。
最高の波動になります。
で、置いてある物にまで影響します。
他の物までよくなります。
当然、来た人、来た人やなんかが、ここに来ると非常に落ち着くなあ、なぜだろう?
って、いう波動になります。
それと同時に、そこに見事な波動が出来上がると、結界の横に波動がバーっと流れます。
およそ20kmに渡って、波動が流れます。
そうすると、そういうところにいる人達に幸せを与えることがすごくできます。
で、これはやってみないと分からないことですから、やれば分かります。
四隅に置いとく。
もちろん、ここの家は、なんか悪い波動があるなとかっていったら、パッパッパッと撒くとかね。
自分のとこ、ちいちゃなとこからパッパッパッとまくとか、パッとなめる。
それから、お寺やなんかいって、どうもここのお寺おかしいなと思ったら、その塩、パッパッパッとまけば、全部波動で、きれいに消せます。
それで、そういうことを、おそらく好きそうな人とかだけを、選んで、社長たちはこのテープを聴かせると思います。
そいで、聴いても、信じたくない 人は、絶対信じなくて結構です。
無理に信じるような世界じゃありませんから。
そのつもりで、これ聞いててください。
で、論より証拠、言われたとおりにやってみると、あなたにトンでもないことが起きるから。
後でやってみてくださいね。
じゃ、これまでで~す。
---
えーとですね、チョッと質問がありましたので、その質問に答えます。
四隅に置くっていうのはどういうことですか?
繋がってる部屋だったら、繋がってるところで四箇所やればいいです。
個別になってる部屋だったら、ちっちゃく、四隅にやったほうがいいです。
それでですね、たとえば、おトイレみたいに、ちっちゃいとこだよっていうんだったら、一箇所、どんとあればいいです。
塩の置き方は、量は、量の問題じゃないんです。
必ず、三角形に置きます。
で、三角っていうのが、よく、『おむすび』っていいますよね、『おにぎり』ね。
で、『おにぎり』と『おむすび』って、どう違うんですか?つったとき、
『おにぎり』っていうのは、俵型をいうんです。
で、『おむすび』は三角なんです。
で、三角っていうのは、神様に捧げるときに置くんですけれど、ピラミッドやなんかと同じで、三角形のもののほうが、天からの波動が入りやすいんです。
だから、座禅を組むときとか、インドのヨガの修行者やなんかが、胡坐をかいてこうやってまっすぐに伸ばして……
アレ、丁度ピラミッド型で三角なんです。
で、三角にしたほうが、波動が受けやすいんです。
だから、丁度ヒザの上にこうやって手を置いた形っていうのを見ると、人間が丁度三角になった形だと思って下さい。
だから、三角形に、チョンチョンチョンチョン、とこうやって、置くのが正しい置き方です。
---
え~、実はですね、健康に関することなんです。
で、これは聴かせられる人と、聴かせられない人がいるっていうのは、もっと、実は信じられないことを今から話、します。
で、疑問を1%でも思った人は、やる必要がないです。
で、やろうと思った人には、しっかりと教えられます。
先ほどですね、パッとこう塩をとることによって、身体から悪い霊体をとっちゃうんだ、っていう話をしたんですけれど。
それと、もうひとつですね。
今の人たちが、なぜここまで具体が悪いかというと、正しい塩をとってないからなんです。
それで、その正しい塩を摂るっていったときに、塩を、正しい塩を摂ればいいんですね?と思いますよね?
実は、そうじゃないんです。
簡単にいいますと、塩を多めに摂って、水を減らすんです。
で、ほとんどの人は、水はうんと飲んでも構わないと思ってるんです。出ちゃうから。
ところが、そうじゃないんです。
塩分が、チョッと身体の中に多ければ、人間の血液というのはいつもサラサラできれいなんです。
ところが、塩分を多めに摂る人っていうのは、必ず水も摂るんです。
だから、薄まっちゃうんです。
え~、これは、わかってもわからなくてもいいですから、心配なら、ホントに血圧があがるかどうか医者に相談しながらやればすぐわかることで、どだい、塩というのは摂りすぎると、うんと摂ればゲロ吐いちゃうか、腹くだしちゃうんです。
だから、摂りすぎは出来ないんです。
もうひとつ言います。
いいですか?
この話は非常に高度なんですけど、たとえば、食事には酸とアルカリというのがあるんです。
で、酸性物をうんと摂ります。
そうすると、どういうことになるかっていうと、たとえばお肉は酸性物です。
そうすると、酸性物を摂るとどうなるかっていうと、酸でありながら、お肉は陽性なんです。
いいですか?
酸でありながら陽性だから、これを陰性で摂ってバランスをとろうとすると、必ず、カレーライスを食べたいとかって話になります。
カレーを食べない人は今度は、甘いものを摂るようになるんです。
ところが、陽性が陰性に混じったから丁度いいと思うけれど、陽が陰に混じって丁度良くなったと思うけど、砂糖もカレーも『強陰性(極陰性)』、要するに『強酸性』なんです。
だから、酸性だけが残っちゃうんです。
その酸性が残ったところへ、中和したくなるから、水をがぶがぶ飲むか、それともなんかジュースを飲むというカタチになるんです。
で、ジュースには砂糖が入ってるから、そうすると、『強酸性』に身体が偏るんです。
わかりますか?
たとえば、牛乳を飲めばカルシウムがあるっていうけれど、牛乳を飲みだしてから骨折する人が、すごく多いんです。
今の人たちの方が骨折するんです、昔の人たちより。
なんですかっていうと、血が酸性に偏ると、骨からカルシウムを持ってきて、中和しちゃうっていう働きがあるんです。
わかりますか?
今の人たちっていうのは、酸性の上に、肉喰って酸性になったものを中和するために、陰性の酸性を入れちゃうんです。
すると、残ったものが強酸性になるんです。
たとえばですよ、ここに海水があるとします。
海水はしょっぱいよね、しょっぱいからといって、これに砂糖を入れたら、飲みやすくはなるけど、真水にはなってませんよね?
余計、濁ったものが出来上がりますよね。
そのにごった状態が、あなたの身体なんだから、そこからどんどんどんどん悪くなってくるよね?
っていうことなんだよね。
で、日本人っていうのは、本来は野菜とか穀物を食べてる民族なんです。
そういう人たちが、塩でバランスをとってたんです。
で、その塩を摂らなくなっちゃうと、どういうことが起きるんですか?っていうと……
身体があっちダルい、こっちダルいって、身体ひとつにとっても、昔から塩というものをすごく大事にし、もう塩があるだけで、魔物が除けちゃうとかっていうぐらい、塩ってのは大切なものなんです。
身体ひとつの話しても、そうなんです。
だから、こうやって塩なめてる時に、ホントに身体の中にいろんな変化が出てきます。
それっていうのは、この塩というのは、いろんな魔物も除けるけれど、だからといって、お猪口一杯飲んじゃうとか、そういったド外れた話は、しないで下さいよ。
マトモな人たちが、此れ聴いてるものですからね。
こうやって舐めてみて、もうしょっぱくてヤダな、っていうほうで、止めりゃあいいんですよ?
ね?
なんかの行だと思ってボンボン呑んでたら、おかしくなりましたとかって、あんまり、これ程度の低い人、聴いちゃダメだよ?
ね?
当然の事して、こうやって舐めててバランスとるっていうことだからね。チョッと多めに摂るっていうことだよ?
わかりますよね?
大量に摂れとかって話してないからね?
で、それをチョッと多めに摂ってて、水分減らした時、自分の身体がすごく調子よければ、すごくいい事ですよね?
たとえば、首が凝る肩が凝る、もう何しても治らない、そういう人がチョッと摂ってすごく良くなる。
そこにホントに補助食品やなんか入れたら、ばんばんよくなっちゃう、っていう話なんですよね。
で、私が何を言いたいのかなっていうことは、塩というのは非常に大切なものなんだっ、て。
だから昔は、おかゆに塩入れて食べてるだけで、いろな病気、治して来たんだよね。
で、その頃は、ちゃんとした、マトモな塩であり、また塩というのは非常に波動やなんかも入れやすい。
最高のものが出来るんだ、っていうことで、ここまでテープ聴かしていただけた人は、おそらく、相当社長に信頼された人だと思います。
信頼っていうのは、仕事の面もあるし、精神的な面も、兼ねてですよ?
別に、これ聴かせてもらってない人が、いけないとかって話ではないんですよ、全く。
趣味の世界ですからね。
え~、またこれ終わったあとに、質問が出たらまた次入れるような形になると思いますけど、一旦はこれで終ります。
はい。
---
はい。
え~、また質問が出ましたんで、お答えします。
三角にあげてた塩って、どのぐらいで代えたらいいんですか?
それは、ホントは毎日のほうが一番いいんです。
だからといって、毎日どうしても代えなきゃいけないってことじゃないですよ?
チョンチョンチョンチョン、と代えることによって、心も落ち着くし、波動も良くなります。
で、その塩は、使ってた塩ってどうしたらいいんですか?って、それはホントに大切な塩ですから、表へパーと撒くなり、たとえば雑巾がけするときに中に入れてやったり、ガラス拭いたりとか、いろんなことに使えます。
ご近所に、パーッと撒いてあげたりするのもすごくいいし、交差点やなんかで、なんかここらへん事故起きやすいなあ、なんてとこがあったらパーパーッパって撒いてきてあげたり、そいう、なんての、魂的なボランティアですよね。
だから、チョッとあすこらへん暗いなイメージがってとこがあったら、パッパッパッて撒いてきてあげるとかって、そういうことに使えばいいんで、全然ムダはないですから。
---
次の質問が出たんで、これで最後の質問だと思います。
残った塩は舐めていいんですか?っていうことなんですけど、当然、かまいませんよ。
大切な塩ですからね、ムダにしないで下さい。
それからですね、因果の強い人っているんですけど、因果の強い人って、ホントにわずか舐めただけで、吐き気がする、ツバが、ぶぇーって出るとかって人がいます。
それから、当然おなかが下っちゃう人とかも、出ます。
そういう人は、ホントに因果が強いんだな、って思って、少しづつ少しづつ始めて下さい。
で、ほんの少しづつから舐めていくと、だんだんだん因果が消えていきますよ、ってことです。
以上です。
---
えーとですね、もう一つ質問が来たんで、それに答えておきます。
その人の持っている、悪い因果や悪い霊が出ると、一番わかりやすくて、どういう結果が起きますか?って質問がありますから、それに答えておきます。
まずですね、目が明るく見えるようになります。
よく、因果が強くなってきたり、悪い霊に憑かれると、暗くなっちゃって、さみしくなっちゃうっていうのがあるんですけど、ホントに見える見え方まで暗くなってきちゃうんです。
それが、すぐこう明るく見えます。
結界塩を舐めてるとね、霊が取れてきたり、因果が消えてくると、モノがこう実際に明るく見えるようになってきます。
それからですね、身体が、こう軽くなってきます。
ああ、身体が軽いな、なんか、とり憑かれているようで、上になんかこう、重い因果が乗っかってる、重いこうなんか霊が取り憑いてるようなのが、こう抜けて身体が軽くなります。
それから、身体が硬くなってきちゃってんのが、身体が柔らか~くなってきます。
一番いいのは、何かする前に、身体の硬さみたいな柔軟、屈伸みたいのやって覚えておいて、あと20分とか30分くらいしてから、ホントに身体が柔らかくなってくるかどうか調べる。
ということもいいことだと思います。
それからですね、悪い霊にとり憑かれたりすると、身体が冷えてきます。
これが、だんだんだんだんあったかくなってきます。
なんでもそうなんですけど、いいことは毎日続けることが大切です。
で、いい事毎日続けてると、運勢がどんどんどんどん良くなってくる。
それから、運勢が良くなってくると、悪いことが向こうの方から除けて来る。
たとえば、ぶつかるはずの車が、タイミングがチョッとズレて、ホントにこう、突発的事故なんていうのは、お互いが1分ずれたらもう全然ぶつかることもないし、30秒ずれたら、ホントにぶつからずにスーッと逃げてっちゃう。
それからもう、全てのことですよ?
それで、悪いことが向こうから除けてくような人は、いい事が向こうからやってくるんです。
だから、いい事っていうのは、もう毎日いろんなことでもそうなんですけど、続けるっていうこと。
で、休んじゃったときは、いい事、休んじゃった時、忘れちゃったときは、ホントに、より用心する。
それでまた、いい事を早く続けるってことです。
なんでもそうですからね、みんな自分のことを大切にして下さいね。
以上で~す。