商売・仕事に関するお話

【斎藤一人さん】健康食品販売について語る

投稿日:

こんにちわ。
今からですね、仕事の話をします。
これはね、非常にあのー、わかりづらいんだけど、簡単な話です。
健康食品ていうものの特徴があるんです。
それはまずメディアとしての宣伝媒体がつかないんです。
どんなに大手が出てきてTVで宣伝しようがなにしようが、実は、売れないんです。
ホントのこと言って、市場としては、ものすごいあるんです。
市場はあるけれど、山でいうと金はいっぱいあるけれど、掘り方がわからないというのが正しいんです。
それほど実はお客さんてのがいるんです。
それで、今までのやり方が、まったく効かない状態なんです。
商品つくる、テレビで宣伝しラジオで宣伝する、ていう形なんですよね?
ところが、売れるほどの宣伝をすると、実は、保健所から呼び出しが来るんです。
だから、そうすると、呼び出しが来ない程度の説明の仕方だと全然売れないんです。

じゃあ、安くすりゃいいんじゃないかとかって、価格破壊とかって安くするんだけど、健康食品って別に安くても、買わないんです。
なぜかというと、どのぐらい安いかもわからないんです。
で、どのぐらい効くかもわからないって、特長があるんです。
だから、今までの考え方では、一切、この業界ってのは売れないんだ、ということをまず、念頭に入れておいて欲しいんです。
それで、発想が全然違うんですけれど、たとえば1軒のまるかんの取扱店さんがあるとすると、そこからまるかんを広めるという、この電波ですねよね?
電波の範囲というのは、実は非常に少ないんです。
で、少ないから、例えばチラシまこうナニまこうという形になるんですけれど、非常に1軒あたまは小さいんですよ。
で、チラシなんかというは、だんだん効かなくなるのか、お金もかかるんです。
で、一番ホントに効率的なのは何なんですか?っていうことになってくると、アンテナがいっぱい立ってればいいんです。
だから、今の携帯電話の普及したのも、アンテナがいっぱい立つようになってきたから、そこのアンテナを使う率が圧倒的に増えてきたんです。
で、アンテナが少ないほうがいいって、ウチだけの方がいいんだよ、って。
例えば千葉県っていう場所をとると、千葉県に1軒しかお店がなかったら、千葉県中のお客さんが来るんだよね?
っていう、あなたの理論で行くとそうだよね?
でも、実は売り上げがあがらないんです。
ところが、それよりもホントに売り上げがあがるってのは、自分がこうやって覗いて、見える範囲ぐらいにまるかんの旗が立ってるとこは、両方売れちゃうんです。
それが、旗が多いところは全部、1軒づつの売り上げがあがるんです。
てことは、アンテナの数が多ければ多いほど、携帯電話の普及率がよくなったのと全く同じ原理なの。
1軒しかポツンてないと、普及率も悪いんです、知れ渡らないんです、話題にもならないんです。
ところが、ホントのこというと、なんで数が増えると、お客さんが出てくるかっていうと、人間っていうのは話合ったとき、口コミが多くなればなるほど、話題ってのは沸騰してくるんです。
だから、まるかんさんは、どんどん増やすつもりなんですか?お店を増やすためにやってんですか?って。
まったくその通りなんです。
1軒ぽつんとできた、その周りにつくってやらないと、そこが死んじゃうんです。
一定数の数が、要るんです。
で、ある程度の数、ひとつの商店街だとすると、商店街に1軒じゃダメなんです。
資生堂さんもカネボーさんも何軒もあるのと同じように、たとえば100mぐらいの商店街だとしたら、4軒とか5軒ないと、ダメなんです。
そうすると、全部の売り上げがあがるんです。
アンテナがね、いっぱい増えてくると、携帯電話加入する人が多くなる。
結局、1コのアンテナを使う率が圧倒的にあがるんです。
これが、他所の今までの仕事とは違うんです。
マスメディアとか媒体がきくものだったら、媒体でいっぱいにしといて、1軒にすれば、そこへ集中するんです。
でも、宣伝媒体がきかないんです、この業界は。
宣伝媒体がきかないものっては、口コミだけでいかなきゃならないんです。
で、もしそれをやらないんで、ウチだけにするよっていうんだとしたら、ホントにもうポスティング毎日やりまくる、ダイレクトメールもしまくる、なにもかにも、ずーっとやりまくるんだとしたら、それは電波を発信してるんだから、電波はかなり遠くまで行きますよ?
そうじゃなかったら、普通に商売してるか、ちょっとした数億程度の話だとしたら、近くにある方が、絶対得なんです。
灯が消えちゃうんです。
通じない携帯電話買うやつ、いないんです。
それほど、話題にならないものはダメなんです。
テレビで宣伝しようがなに宣伝しようが、絶対に、健康食品は話題にはならないんです。
もっと密度が濃いものなんです。
アンテナをいっぱい立てなければ、自分たちがダメになっちゃうから、携帯電話もいっぱいつくった所が伸びたんです。
で、アンテナ立てられなかった会社はつぶれたんです。
それと同じように、周りにアンテナを立てていかなきゃ、伸びないよ。
普通のところは、自分が飛ばせる範囲以外に影響を与えようとすると、電波塔をもっと立てる必要があるんです。
だから、お店が出来たら減るんじゃないんです。
傍にお店が出来たら、売り上げが半分になるというものじゃないんです。
むしろ、未だお客さんが、殆ど出てきてないんです。
1軒だけが出てこないんです。
2軒になれば、今ある売り上げが半分になるんじゃないんです。
両方の売り上げがよくなるんです、コレ数字で出てるんです。
アンテナを立てていかなきゃ、携帯が売れなかったように、ウチもある程度のところに何軒もなきゃダメなんです。
だから必ず、一つの市の中で、売れてるところには何軒もあるんです。
で、何軒もあるとこは全部が売れるんです。
これが、健康食品の特長なんです。
だから、今までのやり方は通りません。
あなたたちから言ったら、今まで白だと思ったもんが黒なんです。
でも、この業界では、全く発想を転換しなきゃダメなんです。

スポンサードリンク

スポンサードリンク

-商売・仕事に関するお話

Copyright© 青樹謙慈 , 2023 All Rights Reserved.