Kindle出版

【Kindle版】ざっくり解説『量子論』

更新日:

青樹謙慈:個人的学習ノート電子書籍版。
以前、量子論に関連する講義の受講ノートをBlogで公開していたものを電子書籍化したものです。30分くらいでササッと読めますが、もともとが個人的な備忘録のようなものですからこれで量子論を理解するのは困難だと思います。量子論の概観をつかむための手がかりとして活用くだされば幸いです。

【目次】
■量子論・量子力学 入門
■光量子仮説
■二元論では解明できない光の世界
■コペンハーゲン解釈
■アインシュタインが量子力学を決して認めない理由
■EPRパラドックス
■クラインポッペン−ダンカンの偏光板実験
■アインシュタインとタゴールの対話
■アインシュタインとハイゼンベルクの対話
■デヴィット・ボームの主張
■意識・精神の法則の探求
■コペンハーゲン解釈
■多世界解釈
■シュレーディンガーの猫
■ハイゼンベルクとボーアの言葉

詳細:https://amzn.to/3GVO4Zu

Kindle Unlimited 登録で電子書籍が読み放題!!

スポンサードリンク

スポンサードリンク

-Kindle出版

Copyright© 青樹謙慈 , 2023 All Rights Reserved.